新商品「和栗の水ようかん」と「黒豆羊羹」詰め合わせ
■新商品「和栗の水ようかん」と12月の季節の棹物「黒豆羊羹」を詰め合わせいたしました。
■「和栗の水ようかん」
水ようかんは原料である水のおいしさが見直され、名水の地 小城の水は格別においしさをつくりだしています。最も好まれるナッツすなわち和栗のおいしさは伝統製法にさらなる工夫を重ねた水ようかんとの取り合せの妙がしっかりと表わさています。
「歳こしそば」同様に水ようかんを歳の瀬に食す習慣が北陸地方に残されていて、縁起のよい和栗とあわせて「和栗の水ようかん」を食べながらの「歳こし」は一興でありましょう。
日もちのすることから、年の始めに多くの方々へ「御年賀」のお配りにも重宝される「和栗の水ようかん」を創製いたしました。
お楽しみ頂ければ幸いに存じます。
■「黒豆羊羹」
白いんげん豆(北海道産大手亡豆)の紅煉羊羹に丹波黒豆が入っており、
コクのある丹波黒豆の風味と優しい味わいの紅練羊羹の絶妙な組み合わせが楽しめます。
■和栗の水ようかん…製造日から120日間
黒豆羊羹…製造日から365日間
和栗の水ようかんと黒豆羊羹詰め合わせ